大学院の冬休みが終了して、授業が再開になりました。
正月明けのボケた頭にコア3時間の授業は結構厳しい。
でも、やっぱり授業はおもしろい。
正月明けということもあって、先生もいつもよりノッテた
ような気がします。
(すみません。いつも素晴らしい授業ですが、昨日は特に
という意味です。)
この知的な刺激が病みつきになってます。(病気ですかな。)
それはそうと授業が終了してから、今日の経営戦略の課題を
もくもくと家でやりました。
当然奥さんは寝ていて、いつもどおり朝6時にたたき起こして
くれました。
また、睡眠不足の日々が始まりそうです。(゜O゜;)
なんで、冬休み中に課題終了させなかったんだろう(T_T)。
まあ、サボッてただけなんですけどね。 V(^0^)
正月は実家の神戸に帰ってました。
神戸空港が出来て、非常に便利になりました!
今年の箱根駅伝では、早稲田が6位!!!!!
久々にシード権獲得!
竹澤君(2区区間賞)すごいねー。さっすがスーパーエース。
ラグビーも京産大にちょっと苦戦しましたが順当に決勝進出!
3年連続優勝だー!
【関連する記事】
私も、お正月明けでいつもより優しい先生だったかもしれません(^_^;)
そして・・・なぜお正月中に仕事を終わらせておかなかったのか、と後悔しています・・・。
みんな同じなのかな?と、うまとらさんの日記を拝見してちょっとホっとしたり(^_^メ)
今年もよろしくお願いします♪
うまとらさん、ご家族共に、すてきな一年になりますように!!
明けましておめでとうございます。
いつも大変お忙しそうなので、お体に気をつけてください!
大変遅くなってすみません。
コメント貰っていること気づきませんでした。
m(__)m